fc2ブログ

熊本地震支援物資

今朝、熊本への支援物資を送りました。

SNSはこういう時こそ力を発揮するべきものですね!

テレビやネットで情報を確認して

ようやく今朝、支援物資を送りました。


送ったといっても普段ネットで買い物するのと一緒。

パソコンポチポチ、クリック。Amazonさんで^^

私が送った送り先は下記の通りです。

ご参考までに載せておきます。


ペット関係の品
ペットシーツ800枚
〒731-0234
広島県広島市安佐北区可部町大字今井田690-2
NPO法人 犬猫みなしご救援隊
082-812-3745
ホームページ http://www.minashigo.jp/
ブログ http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/

送り先は広島ですが、熊本の届くところまで配送をお願いして

その先はお仲間たちが各所へ車で届けているそうです。

今、熊本方面への荷物は受付をしてくれないようなので

熊本以外の、福岡とか佐賀とか他県の支援団体へ送るのも

とても有効な方法だと思います。



熊本への支援物資
お水2ℓ×12本
〒861-8012
熊本市東区平山町2776
うまかなよかなスタジアム第3ゲート
096-328-2031

参考にしたサイト http://did2memo.net/2016/04/17/jishin-kumamoto-shien-busshi/



ここは今朝のとくダネでも放送していたので

間違いなく届くと思われます。



支援をしたいと思う方はたくさんいるでしょう。

ただ、正しい情報がつかめずどうしたものか・・・と

思っている方もたくさんいるとおもいます。

私もその一人で、きちんと正しく届くところはどこだ?と思い

ようやくこの2つの場所へ決めました。


本当は個人的に避難している人へこそ届けたいのですが

そういう方達はどうか支援物資の届いているところへ

取りに行っていただきたい!!

今日送った物資が本当に困っている方達に行きわたることを願って

「うまかなよかなスタジアム第3ゲート」へ送りました!!

今回は個人的な支援なのでこれだけしか送れませんでしたが

近いうちにお店としてドーン!と支援物資を送りたいと思います!



あれ買いに行って、これ買いに行って、荷造りして、配送業者を呼んで・・・

なんて、面倒くさいことはしなくてもいいんです!

インターネットでAmazonなり楽天なりで

品物検索して、ポチポチクリック!

荷物の配送業者さんにはご苦労を掛けてしまいますが

頑張って荷物届けてくださーい!!




これ以上の被害が出ないこと、被災者の方々が安心出来ることを願って。

チャオチャオ
スポンサーサイト



プロフィール

ペットチャオ

Author:ペットチャオ
アクア&ペットサービス チャオチャオのペットチャオです♪ペットチャオではトリミングを、アクアチャオでは熱帯魚(ディスカスとアピスト)の販売をしています。
お近くの方は是非一度遊びに来て下さいませ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード